釣り三昧の日々を送るために、海のそばに移住
神奈川県 65歳男性
都心の持ち家を賃貸に出し、神奈川郊外の戸建賃貸へ住み替え。

都心に保有している持ち家を貸し出し、その賃料と年金でぜいたくな田舎生活を。
夫婦で育てた旬の野菜と、海や川で釣った魚を献立にした夕食に舌鼓。
昔から憧れていた“晴耕雨読”の暮らしを手に入れることができます。
定年退職後のリゾートライフに憧れる方からのご相談が増えています。
都心に住居を保有されているなら、まずは2~3年の期限付きで貸し出し、その家賃収入で田舎生活を体験してみてはいかがでしょう。
神奈川県 65歳男性
都心の持ち家を賃貸に出し、神奈川郊外の戸建賃貸へ住み替え。
昔から、釣りが大好き。都心のマンションに住んでいましたが、週末は会社の同僚を誘って海釣りへ。「定年退職を機に、海の近くに移住したい」と妻に話したら、賛成してくれて。とりあえず2年契約で自宅を貸し出し、海のそばの一戸建てを借りました。今日は妻と一緒に堤防釣りへ出掛けます。
船釣りも好きですが、小魚狙いの堤防釣りも面白い。今日の釣果はメバルが3匹。煮付けで一杯やるのが楽しみです。
引き潮のタイミングを見計らって砂浜を散歩。私は流木を、妻はきれいな貝殻を探します。新しい趣味が増えました。
都心のマンションを貸し出し、家賃の半分で一戸建てを借りました。広い専用庭では家庭菜園も楽しめます。築30年の古家ですが、各部屋はゆったり広めで開放的。趣味の道具類や来客用布団の収納にも困りません。8畳の和室は、泊まりがけで遊びに来る子どもや友人家族のための客間としても使えます。
同じ2LDK・・